中国シャオミ、初のEV「SU7」の仕様が明らかに 航続距離は最大800キロ

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

EXCITEのRSSに登録大企業注目記事

中国シャオミ、初のEV「SU7」の仕様が明らかに 航続距離は最大800キロ

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国スマートフォン・IoT機器大手の小米集団(シャオミ)が初めて手がける電気自動車(EV)の航続距離がついに明らかになった。

中国工業・情報化部が12月12日に発表した公告によると、シャオミ初のEV「SU7」シリーズには、バッテリー容量73.6kWhと101kWhの駆動用バッテリーが用意されており、それぞれエントリーモデルのSU7とハイエンドモデルのSU7 MAXに搭載される。

SU7に搭載される73.6kWhのバッテリーは、比亜迪(BYD)製のリン酸鉄リチウム電池で、電池パックの総質量は579kg、質量エネルギー密度は約127Wh/kg、航続距離は628km/668kmとなっている。

SU7 MAXに搭載される101kWhのバッテリーは、寧徳時代新能源科技(CATL)製の三元リチウム電池で、電池パックの総質量は645.8kg、質量エネルギー密度は約156Wh/kg、航続距離は750km/800kmとなっている。

すでに発売されている他社のEVでは、智界汽車(Luxeed)の「S7」や哪吒汽車(Neta)の「哪吒S」など一部のモデルだけが航続距離800kmを実現している。

これまでの報道によると、SU7は独ポルシェの「Taycan(タイカン)」と米テスラの「Model 3」を合わせたような外観だという。SU7の2モデルはいずれも5人乗りで、ホイールベースが3000mmとタイカンより長い。SU7 MAXは全長4997mm、全幅1963mm、全高1440mm、車両総重量2655kgで、LiDARを標準装備している。SU7は、SU7 MAXよりも全高が15mm高い一方、総重量は225kg軽く、LiDARは標準装備ではない。

シャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)はすでに、2024年前半にも同社初のEVを正式に発売すると明らかにしている。

中国スマホ大手・シャオミ、初のEVは大型セダン 強豪ひしめく業界でチャンスはあるのか

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録