36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。
原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
AIを活用したアニメ制作技術を手がける中国発スタートアップ「優時映画(YOOUSI)」はこのほど、エンジェルラウンドで雲啓資本(Yunqi Partners)とBAce Capitalから数千万元(数億円)を調達した。資金は主にコア技術の高度化、チーム拡充、海外市場での事業展開に用いられる。
YOOUSIは、従来のアニメ制作モデルを根本から覆すような独自手法を打ち出した。自社開発のAIツールを利用して、原作漫画を1話あたり1~3分のアニメに変換するというもので、日本の業界で平均1~2年かかっていたアニメ制作期間をわずか1~2カ月に短縮し、コンテンツの生産効率を劇的に高めた。
YOOUSIは2017年からオリジナル漫画の制作を開始し、自社保有IP(知的財産)および外部IPを蓄積してきた。18年にはAIツールの開発に着手し、2023年には実用段階に到達。これまでに公開したAIアニメは約100作品にのぼる。
AIツールの改良により、作品のクオリティーも大幅に向上してきた。初期の作品では、キャラクターの口の動きや表情、動作はストーリーに応じて変化するものの、全体的に動きの少ない印象だった。しかし、最近の作品ではキャラクターの動きが滑らかになり、多彩なカメラワークを駆使するなど、すでに従来方式で制作されたアニメと遜色ないレベルに仕上がっている。
AI技術の活用は、全体の制作効率の向上やコスト削減にもつながっている。YOOUSI創業者の袁沢CEOによると、IPの取得や制作、アフレコなどにかかる経費を含めても、同社のコンテンツ制作コストは業界平均を大きく下回っているという。すでに一部の作品の収益化にも成功している。
収益率の高い日本市場に照準
当初は長編動画プラットフォームを中心に作品を配信していたYOOUSIだが、近年はショート動画や新興メディアプラットフォームでの配信にも拡大していった。今年は、バイトダンス傘下のマーケティングプラットフォーム「巨量引擎(Ocean Engine)」やTikTok本国版の「抖音(Douyin)」と提携し、長期的な収益モデルを持つ代表作を生み出すなど、アニメ制作におけるAI活用の大きな可能性を実証した。
YOOUSIが狙いを定める重要市場は、中国ではなく日本だ。「中国ユーザーのARPU(ユーザー1人あたりの売上高)はわずか十数元(約230~400円)だが、日本では200元(約4200円)ほどに達する」と袁氏は明かす。このため同社は、世界で最も進んだアニメ消費市場である日本を戦略の中心に据えている。
とはいえ日本市場は競争が激しく、作品のクオリティーやテンポ感、満足度に求められるレベルが非常に高いため、参入のハードルも極めて高い。同社はAIを活用したアニメ制作の有効性を検証するため、2年にわたり試作やテストを重ね、コンテンツや制作プロセス、配信戦略を最適化することで、日本の美的感覚やテンポ感に合ったコンテンツ基準を確立した。
目下、湖南省長沙市、浙江省杭州市、東京、タイのバンコクにオフィスを構え、アジアを中心とした多言語アニメの制作と同時配信を実現している。今年は、海外市場の開拓やプラットフォーム建設を進めるため、さらなるチーム拡充を図っているという。
日本動画協会(AJA)の発表した「アニメ産業レポート2024」によると、2023年に日本で放映されたTVアニメはここ10年で最も少ない計300本となり、1タイトルあたりの話数も減少傾向にある。その一方で、日本の漫画市場は拡大を続けており、アニメ化を期待できる優れたIPが数多く存在している。
こうした背景の中、YOOUSIはソフトバンクグループ傘下のSBクリエイティブと戦略提携を結び、タイのT&Bメディアグローバルグループとは合弁会社を設立している。また、中国・閲文集団傘下の行閲文化とも連携して、IP開発やコンテンツ制作、海外配信を共同で進めている。
*1元=約21円で計算しています。
(翻訳・畠中裕子)
36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。
原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録




フォローする
フォローする



