中国製造業の付加価値、世界首位15年連続 ハイテクと新エネ車が成長エンジン

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

新華社EXCITEのRSSに登録特集注目記事

中国製造業の付加価値、世界首位15年連続 ハイテクと新エネ車が成長エンジン

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国製造業の付加価値は第14次5カ年規画(2021~25年)期間に入って以降、毎年30兆元(約630兆円)を上回り、全体の規模では15年連続で世界首位を保っている。

世界ロボット掃除機市場、中国企業が主導 iRobotは5位に後退

製造業付加価値は第14次5カ年規画期間中に8兆元(約168兆円)増加する見通しで、世界の製造業成長への寄与率は30%を上回るとみられる。製造業全体をカバーする産業体系の強みも一段と際立ち、主要な工業製品504品目のうち多くが世界最大の生産量を誇っている。

激変する自動車勢力図ーー上海モーターショー2025で”消えたブランド”とは

20~24年の製造業付加価値の年平均成長率は、設備製造業で7.9%、ハイテク製造業で8.7%に達した。新エネルギー車の生産台数は20年の約140万台から24年には1300万台を超え、生産・販売ともに10年連続で世界首位を維持している。【新華社北京】

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録