2025年8月10日8
インドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)はこのほど、今年上半期(1~6月)の同国の純電気自動車(BEV)販売台数が前年同期比3.7倍の3万5749台だったと明らかにした。うち93%を中国の自動車ブランドが占め、インドネシアの自動車...
2025年8月10日35
人工知能(AI)インフラを提供する中国のスタートアップ企業「基流科技(InfraWaves)」がこのほど、シリーズAの追加ラウンドで約1億元(約20億円)を調達した。孚騰資本(Fortera Capital)と国方創新(Guofang...
2025年8月10日53
中国の電気自動車(EV)メーカー「零跑汽車(Leap Motor)」が、自社開発のバッテリーパックの外販を開始した。電池セルには寧徳時代(CATL)をはじめとする外部メーカー製を使用し、自社でパック化した上で販売する。...
2025年8月9日56
大阪・関西万博の中国パビリオンは30日、100万人目の来場者を迎え、記念のセレモニーを開いた。 100万人目の来場者となったのは大阪から訪れた浅川輝和さん一家。家族がパビリオンに入ると、エントランスホールの大型スクリーン...
2025年8月9日41
中国のSNSアプリ「小紅書(RED)」の運営会社、小紅書科技が主催するイベント「RED LANDオープンワールド冒険島」が8~10日、上海市楊浦区の復興島で開催される。期間中、復興島は2次元のテーマアイランドへと姿を変え、人気ゲームや...
2025年8月9日398
抹茶ブームが世界に広がるなか、高まる需要に生産が追いつかず、日本の抹茶が品薄状態に陥っている。その一方で、中国が抹茶の生産量と消費量で世界一になりつつあり、なかでも全国の4分の1の抹茶を生産する貴州省銅仁市が「中国の抹茶の都」と呼ばれ...
2025年8月9日54
中国電子商取引(EC)大手の京東集団(JDドットコム)は7月31日、完全子会社のJINGDONG Holding Germanyを通じ、ドイツの家電量販大手CECONOMY(セコノミー)を買収すると発表した。京東の提示額を基に計算する...
2025年8月9日66
中国のロボット企業「宇樹科技(Unitree Robotics)」が8月5日、新型の四足歩行ロボット(犬型ロボット)「Unitree A2」を発表した。本体重量は約37kgで、空荷状態での航続距離は20km。最大走行速度は秒速5m、最...
2025年8月8日60
米資産運用大手インベスコがこのほど発表した報告書「グローバル・ソブリン・アセット・マネジメント・スタディ2025」によると、世界の政府系ファンド(SWF)の多くが今後5年間で中国市場への資産配分を増やす計画で、アジア太平洋地域とアフリ...
2025年8月8日108
中国の人型ロボット企業「智元機器人(AgiBot)」がこのほど、韓国のLG電子及び未来アセットから新たな資金調達をしたことが分かった。LG電子がエンボディドAI(身体性を持つ人工知能)分野の海外企業に出資するのは今回が初めてとなる。...