中国即時配送サービスはユーザーがすでに4億人 これから「黄金の10年」を迎える

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

短信

中国即時配送サービスはユーザーがすでに4億人 これから「黄金の10年」を迎える

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

ここ数年で発展してきた即時配達サービスのユーザー数が、中国で現在4億ユーザーを超える規模にまで拡大している。早くからフードデリバリー界隈で定着していた即配サービスだったが、今では取り扱う内容も多様化している。

同業界には早期からフードデリバリーで活躍していた「美団(Meituan)」、「蜂鳥(Fengniao)」、「達達(Dada)」のほか、今では配車サービスの「滴滴(Didi)」、家電大手の「国美(GOME)」、物流大手の「中通(ZTO)」なども次々に参入している。中国物流購買連盟(CFLP)内のEC物流・配達分会秘書長を務める万莹氏によると、同業界の2020年の市場規模は約2500億元(約3兆8000億円)になるという。業界全体の成長に関して言えば、これからの10年は即配業界にとっての「黄金の10年」となるだろう。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録