中国で人気のティードリンクチェーン「喜茶(HEYTEA)」が海外でも影響力を確立し、中国の伝統的な茶文化を世界に伝える懸...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年8月31日021
中国ティードリンク「MIXUE」、1〜6月期大幅増益 世界5万店体制で成長維持
中国最大のティードリンクチェーン「蜜雪氷城(MIXUE)」を展開する蜜雪集団がこのほど発表した2025年1〜6月期決算は、純利益が44.1%増の27億2000万元(約570億円)となった。売上高は39.3%増の148億7000万元(約...
2025年8月31日053
清華大発人型ロボット「ZERITH」、新たに20億円調達 年内500台出荷に向け生産加速
エンボディドAI(身体性を持つ人工知能)を開発する「零次方機器人(ZERITH)」がこのほど、追加のエンジェルラウンドで計約1億元(約20億円)を調達した。出資者は、1回目の追加ラウンドが包河創投(Baohe Venture Capi...
2025年8月30日062
中国のエンタメ市場、29年に82兆円規模へ 世界シェア16%に
国際大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパース(PwC)はこのほど発表したリポート「グローバルエンターテインメント&メディアアウトルック2025~29年」の中国版で、29年には中国の娯楽・メディア業界の売上高が約5610億ドル(...
2025年8月30日0375
「歌わなくても楽しい」中国式カラオケが渋谷に登場、日本発祥に挑む
中国人のスマホ依存ぶりは、日本の比ではない。中国に行くと、地下鉄の中はもちろん地下鉄の通路だろうと歩きスマホの人ばかり。レストランでグループの会食の場面でも、テーブルを囲みながらスマホに夢中という光景はよく見る。SNSのチェックをした...
2025年8月30日048
中国雑貨大手「名創優品」、海外店舗4300店超に 4〜6月期は増収増益
中国雑貨店大手の「名創優品集団(MINISO Group)」は8月21日、2025年4~6月期決算を発表した。売上高は前年同期比23.1%増の49億7000万元(約1000億円)、調整後純利益は10.6%増の6億9000万元(約150...
2025年8月30日045
中国美団のフードデリバリー「Keeta」、中東市場で拡大 サウジに続きカタール進出
中国フードデリバリー大手の美団(Meituan)は8月20日、グローバルブランド「Keeta」がカタールの首都ドーハでサービスを開始したと発表した。中東での展開はサウジアラビアに続き2カ国目となる。 KeeTaは2024...
2025年8月29日055
中国の大規模モデル応用、クラウドインフラ需要けん引 IDC
米市場調査会社IDCはこのほど、「中国の人工知能(AI)パブリッククラウドサービス市場シェア2024」と題する報告書を発表した。24年の中国AIパブリッククラウドサービス市場の規模は195億9000万元(約4100億円)に上り、大規模...
2025年8月29日046
「Temu」運営の中国PDD、4~6月期は減益 関税や販促強化で収益圧迫
中国発の格安ネット通販「Temu」の親会社PDDホールディングスがこのほど、2025年4~6月期の決算を発表した。売上高は前年同期比7%増の1039億8000万元(約2兆2000億円)と市場予想を上回ったが、伸び率は鈍化した。純利益は...
2025年8月29日061
アリババクラウド、デロイトトーマツと戦略提携 日本企業のDX支援
中国IT大手アリババグループのクラウド部門であるアリババクラウドは26日、日本企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進することを目的に、デロイトトーマツコンサルティングと戦略的パートナーシップを締結したと発表した。...
2025年8月29日089
米ニューラリンクに挑む中国「BrainCo」、評価額1900億円規模 香港・本土でIPO検討か
ブレイン・コンピューター・インターフェース(BCI)を手がける中国系スタートアップ「BrainCo(強脳科技)」が、香港または中国本土での新規株式公開(IPO)を視野に、評価額13億ドル(約1900億円)超で資金調達を進めているという...
Read More