高性能の特殊素材・フラッシュ紡糸不織布、中国製の普及に期待。開発企業が資金調達

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

日経スタートアップ注目記事

高性能の特殊素材・フラッシュ紡糸不織布、中国製の普及に期待。開発企業が資金調達

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国の新材料メーカー「青昀新材料(Kingwills)」がこのほど、シリーズBで中建材新材料基金などの投資機関から1億元(約20億円)以上を調達した。

青昀新材料は2014年に設立され、チームメンバーは米ハーバード大学、独マックス・プランク研究所、中国の清華大学、北京大学、浙江大学などの出身者で構成されている。主力製品のフラッシュ紡糸不織布「鯤綸(Hypak)」は防水性と通気性のほか、強度と軽さを備えたバランスの良い特殊繊維素材だ。密度の高さ、防塵性・抗菌性に加え、劣化や腐食に強く、加工・印刷もしやすいなどの特長がある。求められる技術レベルの高さから、長らく外国企業に独占されていた中国の特殊繊維素材業界は、Hypakの誕生によって国内産業の空白を埋めることになった。

Hypakは食品、医療、建築などさまざまな業界で使われている。一般消費者向けには、Hypakを加工してトートバッグやテント、ランプシェード、ソファーが作られている。

鯤綸(Hypak)、画像:公式サイト

創業者の陳博屹CEOは「生産量が足りず、注文は2024年分まで埋まっている」と話す。同社初の3000トン級量産ラインが稼働した22年8月時点で、生産能力はすでに試験生産ラインの10倍以上となったが、少しでも早い納品を実現するため年内に生産能力をさらに4~5倍増強する見込みだという。

また、Hypakは100%リサイクル可能な環境にやさしい素材で、その生産を支える工場も太陽光発電、熱と水の常時循環、生産工程で使用する化学物質のロスが無いなどグリーン・低炭素なものとなっている。

今回出資した中建材新材料基金の代表取締役・郭輝氏は「青昀新材料のHypakは世界的にも希少な素材で、中国製を普及させていくことには大きな戦略的意義がある」と話した。

(翻訳・大谷晶洋)

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録